
立山黒部アルペンルート除雪作業
立山黒部アルペンルート雪の大谷除雪風景
2025年2月11日、北アルプスの山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の除雪作業が始まりました。 富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」では、除雪した車道の両側に雪の壁がそびえ立つ「雪の大谷」と呼ばれる独特の景観が人気を集めていて、ことしは最近10年で最も積雪が多いとのことです。
「映像:NHKクリエイティブ・ライブラリー」より サムネイル「©立山黒部アルペンルート」
2025年2月11日、北アルプスの山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の除雪作業が始まりました。 富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」では、除雪した車道の両側に雪の壁がそびえ立つ「雪の大谷」と呼ばれる独特の景観が人気を集めていて、ことしは最近10年で最も積雪が多いとのことです。
「映像:NHKクリエイティブ・ライブラリー」より サムネイル「©立山黒部アルペンルート」
この記事へのコメントはありません。